国富町

日勤舎監

  • 日勤舎監の画像1
Item 1 of 1
  • 時給945円
  • 「向陽の里」バス停徒歩5分*交通費規定支給
  • 就業時間 8時30分〜17時15分 ※土日のみの勤務となります。(月4回勤務) ※年末年始の勤務があります。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

知的障害者のグループホームの日中の見守り舎監業務(男性のホーム) ・入浴の確認、声掛け、一部介助 ・会話 ・生活全般の見守り、声掛け、一部介助 ・身だしなみ確認  生活場面でのフォローなどです。

お仕事の特徴

主婦・主夫歓迎
大学生歓迎
シニア応援
学歴不問
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
シフト制
土日祝のみOK
扶養内勤務OK
長期歓迎
副業・WワークOK
車通勤OK
バイク通勤OK
服装自由
研修あり

職場環境・雰囲気

30代多数
40代多数
50代多数
男性が多い
女性が多い
にぎやかな職場
業務外交流少ない
アットホーム
初心者活躍中
長く働ける
協調性がある
立ち仕事
お客様との対話は多い
力仕事が多い
知識、経験豊富
長期(15年以上)で働いていいる職員も多数いますので、働きやすい環境です。

1日の仕事の流れ

地域の一軒家を借りて、3人から4人で知的障がい者の方が生活しているので 朝 朝ごはんを器に盛りつける(ごはんが作ってあります)   各利用者が起きてくるので食事・服薬の確認    ※利用者によっては、お弁当におかずを詰めてもらう作業もあります   仕事に送りだす   共有スペースの掃除 (夕方)   夕食の盛り付け   翌日のご飯(炊飯)の準備   夕食や服薬の確認   お小遣い帳の確認   入浴の声掛け確認      ※日用品がない時など、グループホームの担当職員に連絡などあります

シフト・収入例

シフト制(希望のお休みは優先します)

先輩スタッフからの一言

《このお仕事のやりがい》 知的障がいを持ちながらも、社会人としてお仕事をしてている方や作業所にまじめに通われている方々のお世話ですが、大変なこともありますが、ピュアな利用者さんが多いので、はっと気付かされることがあったり、ふれあいの中にやりがいを感じます。 https://www.m-sj.or.jp/koyonosato/ ホームページから作品などが見られます

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

日勤舎監

給与

時給945円

待遇・福利厚生

  • 社会保険あり
  • 残業手当
  • 深夜手当
  • 資格手当
年次有給休暇

交通費

規定支給
車通勤もOK!バイク通勤もOK!無料駐車場を完備しています♪ 【通勤手当】 事業所から2㎞以上5㎞未満 2,200円/月      5㎞以上10㎞未満 5,900円/月     10㎞以上15㎞未満 9,400円/月     15㎞以上20㎞未満 12,900円/月     20㎞~    距離により段階的に上がっていきます

勤務地

国富町
宮崎県 東諸県郡国富町大字本庄1407 (勤務地)

アクセス

「向陽の里」バス停徒歩5分*交通費規定支給

応募資格

地域て生活されている知的障がい者の支援に興味のある方

勤務時間

就業時間 8時30分〜17時15分 ※土日のみの勤務となります。(月4回勤務) ※年末年始の勤務があります。

勤務曜日

月・火・水・木・金

休日休暇

有給休暇
当社カレンダーによる
日曜・祝日
年間休日数123日 有給休暇にいては、6ヶ月間の雇用後10日発生します。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

まずは、面談の調整を行い 履歴書持参(写真付き)で、面談 その後4日以内にお返事させていただきます。 ※※連絡先:平日昼間は問合せ先番号へ             

採用予定人数

1
男性のグループホーム 1人  ※分からないことは丁寧にご説明いたしますのでご安心ください。

問い合わせ

0985752200

会社情報

会社名

社会福祉法人宮崎県社会福祉事業団 知的障害者総合福祉施設向陽の里

会社住所

宮崎県東諸県郡国富町1407
求人情報更新日:2024/8/23

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力